ヘアサイクル(毛周期)とは簡単に言うと、髪が生えて抜け落ち、また生えるという循環(毛髪の寿命)の事で、通常のヘアサイクルは女性で4~6年前後、男性で3~5年前後とされていますが、薄毛が進行している人ほどサイクルが短いとされています。このサイクルの期間が短くなると髪が細く短くなるというものであり、また逆に1ヵ月でも2ヵ月でもサイクルが伸びればそれだけ髪が丈夫になったと言えます。
ヘアサイクルについて詳しく学ぶ
ヘアサイクルとは髪の毛が生えては抜ける周期のこと。
髪の毛は、いつまでも永遠に伸びる訳ではなく、実際は一定の期間を過ぎると抜けて、同じ毛穴からまた新しい髪の毛が生えてきます。この一連の流れがヘアサイクルです。ヘアサイクルは以下の3つの期間に分けられます。
- 成長期(約2~6年)
・新たな髪が生まれ、活発に育つ時期
・全体の髪の毛の約90%が成長期にあたる - 退行期(約2週間)
・徐々に髪の毛を成長させる働きが鈍り、髪の成長が止まる時期
・全体の髪の約1%が退行期にあたる - 休止期(約3~4か月)
・完全に成長が止まり、抜けるのを待っている時期
・新たに生えてきた髪に押し出されたり、洗髪・ブラシなど、日常生活の中で自然に抜け落ちていく
・全体の髪の約10%が休止期にあたる
1日に何本髪の毛が自然に抜け落ちるの?
一般的に人の髪の毛の本数は約10万本と言われています。そして、1日に平均して50本から100本近く髪の毛が生活する中で抜けていきます。そんなに抜けているの?と多く感じるかと思いますが、100本程度は自然脱毛で男女問わず抜けていますので、全く心配する必要はありません。
薄毛とヘアサイクル
成長期の初期の髪は柔らかい軟毛ですが、正常な人の場合、硬く太い毛に育っていきます。
しかしヘアサイクル(発毛サイクル)に異常がある場合、この軟毛の段階で抜け落ちてしまうことが多いのです。その結果、細く産毛のような毛髪ばかりが多くなり、だんだんと毛髪にボリュームがなくなって頭皮が露出してくる・・・いわゆる「薄毛(うす毛)」になってしまいます。
通常、正常であれば3年~5年あった成長期の期間がヘアサイクルの乱れで数ヶ月から1年になり、早く後退期・休止期の期間に変わってしまうため、抜け毛が増えていくのです。つまり、薄毛やハゲになってしまうのは、生えてくる髪の量<髪の毛の抜け落ちる量ということが原因だということになります。
ヘアサイクルの乱れをセルフチェック!
ヘアサイクルが乱れると、髪の毛や頭皮にどういった症状がでるのでしょうか?一度、あなたも自分の髪の毛の質をセルフチェックしてみましょう。
- 抜け毛が以前よりも目につくようになる
- 髪の毛が細くなりコシがなくなる
- 髪の毛が伸びない、遅くなった
- 頭皮の地肌が見えるようになった
- 髪の毛にボリューム感が無くなりセットしてもきまらなくなった
- 頭皮が脂っぽくなる
- フケやかゆみが発生している
いかがでしたか?もし、当てはまるものがある場合、ヘアサイクルが乱れており薄毛になる可能性があります。
ヘアサイクルを改善しましょう
正しく健康なヘアサイクルを維持するために、以下の項目を心がけましょう。
- 頭皮をこすりすぎない(負担をかけない)
- 頭皮の保湿に気を配る(乾燥、刺激を与えない)
- バランスの良い食事、一定の食事時間を心がける
- 偏食による栄養不足や、飲み過ぎ・食べ過ぎに注意
- 偏った食生活、変則的な食事時間の見直し
- 野菜や海草類でビタミン・ミネラルを多くとること
毎日の積み重ねと努力が必要です。なぜなら、短期間でベストなヘアサイクルに持っていくことはできません。髪の毛をいたわる意識を毎日持つことで、長い目でみたら実りある自己ケアに繋がります。
ヘアサイクルを正常に保つにもヘアマックス
2017年版男性型および女性型脱毛症診療ガイドラインで初登場の低出力レーザー治療。有用性を示す十分な根拠があることは、当公式サイトでも症例写真や臨床研究のページでエビデンスを開示していますが、日本の学会でも認められました。米国のFDAでも承認されているレーザー育毛医療器「ヘアマックス」は、男性にも女性にも自宅ケアとして取り入れていただきたいです。ヘアサイクルの改善と共に、週に3回、育毛ケアをしませんか?